平成26年8月9日

平成26年
- 日豪外相会談(概要)(平成26年8月9日)
- 日豪外相電話会談(平成26年7月30日)
- 安倍総理とアボット豪首相との電話会談(平成26年7月25日)
- 安倍総理のニュージーランド,豪州及びパプアニューギニア訪問(平成26年7月6日~12日)
- ビショップ・オーストラリア外相及びジョンストン同国国防相の安倍総理大臣表敬(平成26年6月11日)
- 第5回日豪外務・防衛閣僚協議(「2+2」)(概要)(平成26年6月11日)
- 日豪外相会談(概要)(平成26年6月11日)
- 第5回日豪外務・防衛閣僚協議の開催(平成26年6月6日)
- 三ツ矢外務副大臣へのホッジマン豪州タスマニア州首相表敬(平成26年4月15日)
- 日豪外相会談(概要)(平成26年4月11日)
- アボット・オーストラリア連邦首相の来日(平成26年4月5日~8日)
- 岸田外務大臣とロブ豪貿易・投資大臣との会談(平成26年3月26日)
- 菅官房長官へのロブ豪貿易・投資大臣による表敬(平成26年3月26日)
- 木原外務大臣政務官への豪州若手政治家表敬(平成26年3月11日)
- 三ツ矢外務副大臣へのオファーレル豪州ニューサウスウェールズ州首相表敬(平成26年2月18日)
平成25年
- 三ツ矢外務副大臣の豪州及びパプアニューギニア訪問(概要)(平成25年12月20日)
- 安倍昭恵総理夫人とブロデリック・オーストラリア人権委員会性差別担当コミッショナーとの懇談(概要)(平成25年12月17日)
- ロブ・オーストラリア貿易・投資大臣による安倍総理表敬(平成25年11月18日)
- ロブ・オーストラリア貿易・投資大臣と岸田外務大臣の会談(平成25年11月18日)
- ビショップ・オーストラリア外相による安倍総理表敬(平成25年10月15日)
- 日豪外相会談(平成25年10月15日)
- 日豪首脳会談(概要)(平成25年10月9日)
- 第5回 日米豪閣僚級戦略対話(TSD)概要(平成25年10月4日)
- オーストラリア人元戦争捕虜(POW)による岸田外務大臣表敬(平成25年10月2日)
- 日豪外相会談(概要)(平成25年9月23日)
- 日豪首脳電話会談(平成25年9月18日)
- ジャイルズ・オーストラリア北部準州首席大臣による鈴木外務副大臣表敬(平成25年7月23日)
- スミス・オーストラリア国防大臣による菅官房長官表敬(平成25年7月5日)
- マクゴワン西オーストラリア州野党党首による若林外務大臣政務官表敬(平成25年7月5日)
- 日豪外相会談(概要)(平成25年7月1日)
- フライデンバーグ・オーストラリア連邦下院議員の鈴木外務副大臣表敬(平成25年6月11日)
- バーネット西オーストラリア州首相の麻生副総理表敬(平成25年6月7日)
- バーネット西オーストラリア州首相の岸田外務大臣表敬(平成25年6月6日)
- 阿部外務大臣政務官とレイ・オーストラリア首相府政務次官の会談(平成25年5月23日)
- オーストラリア若手政治家一行による城内外務大臣政務官表敬(平成25年3月6日)
- 第8回日豪会議(概要)(平成25年3月1日)
- マールス・オーストラリア外務政務次官による城内外務大臣政務官表敬(平成25年3月1日)
- マールス・オーストラリア外務政務次官による岸田外務大臣表敬(平成25年3月1日)
- 日豪外相電話会談(平成25年2月12日)
- 日豪外相会談(結果概要)(平成25年1月13日)
- 岸田外務大臣のフィリピン,シンガポール,ブルネイ及びオーストラリア訪問(平成25年1月9日~14日)
平成24年
- 日豪首脳電話会談(平成24年12月28日)
- 日豪外相電話会談(平成24年12月27日)
- ジェニングス・オーストラリア戦略政策研究所所長による榛葉外務副大臣表敬(平成24年11月27日)
- 日豪首脳会談(概要)(平成24年11月19日)
- ハーレイ・オーストラリア国防軍司令官による榛葉外務副大臣表敬(平成24年10月26日)
- ビショップ・オーストラリア野党副党首兼影の外務・貿易大臣による玄葉外務大臣表敬(平成24年10月23日)
- ビショップ・オーストラリア野党保守連合副党首兼影の外務大臣・影の貿易大臣の来日(平成24年10月19日)
- オーストラリア人元戦争捕虜及び元民間人抑留者による玄葉外務大臣表敬(平成24年10月3日)
- オーストラリア人元戦争捕虜(POW)招聘(平成24年9月28日)
- 日豪首脳会談(概要)(平成24年9月25日)
- スミス・オーストラリア国防大臣による岡田副総理表敬(平成24年9月25日)
- 山口外務副大臣とスミス・オーストラリア国防相との会談(平成24年9月25日)
- ニコルズ・オーストラリア・クイーンズランド州財務・貿易大臣による中野外務大臣政務官への表敬(平成24年7月19日)
- オーストラリア連邦議会議員一行による中野外務大臣政務官表敬(平成24年7月17日)
- 日豪外相会談(平成24年7月9日)
- ダラリバ・オーストラリア・ビクトリア州製造業・貿易大臣による中野政務官への表敬(平成24年5月18日)
- カー・オーストラリア外相の来日(平成24年5月9日)
- 日豪外相電話会談(平成24年4月2日)
平成23年
- 加藤外務大臣政務官主催オーストラリア人元戦争捕虜との夕食懇談会(平成23年12月1日)
- 第7回日豪会議(概要)(平成23年11月)
- オーストラリア人元戦争捕虜による玄葉外務大臣表敬(平成23年11月29日)
- 日豪首脳会談について(平成23年11月19日)
- オーストラリア観光輸出機構のジョン・キング理事長による中野大臣政務官への表敬訪問(平成23年11月)
- 中野外務大臣政務官の豪州訪問(平成23年11月)
- 玄葉外務大臣とエマーソン・オーストラリア貿易大臣との会談(平成23年10月)
- 日豪首脳電話会談について(平成23年9月)
- 日豪外相電話会談(平成23年9月)
- 山花外務大臣政務官のシンガポール,オーストラリア訪問(平成23年8月)
- 日豪外相会談(概要)(平成23年7月)
- 菊田外務大臣政務官のマールス豪州外務政務次官との会談(概要)(平成23年6月)
- 日豪外相会談(概要)(平成23年4月)
- ギラード・オーストラリア首相の来日(平成23年4月)
- 日豪電話首脳会談(平成23年3月)
- 日豪電話外相会談(平成23年3月)
- ラッド豪州外相との電話会談(平成23年3月)
平成22年
- 前原大臣のアボット豪州野党党首との会談(概要)(平成22年12月)
- 伴野外務副大臣の豪州訪問(平成22年12月)
- 前原外務大臣の豪州訪問(平成22年11月)
- 菊田真紀子外務大臣政務官のマールス豪州外務政務次官との会談(概要)(平成22年10月)
- 日豪外相会談(概要)(平成22年10月)
- 日豪首脳会談(概要)(平成22年10月)
- 菅総理とギラード・豪州首相との電話会談について(平成22年9月)
- リチャードソン・オーストラリア外務貿易省次官による福山官房副長官表敬について(平成22年7月)
- リチャードソン・オーストラリア外務貿易次官による藤村外務副大臣表敬(平成22年7月)
- 菅総理大臣とラッド・豪州首相との電話会談について(平成22年6月)
- 岡田外務大臣とクリーン・オーストラリア貿易大臣との会談(概要)(平成22年6月)
- 第3回日豪外務・防衛閣僚協議(平成22年5月)
- 岡田外務大臣の豪州訪問(平成22年2月)
- 日豪外相会談(概要)(平成22年2月21日)
- 日豪外相共同ステートメント「核兵器のない世界に向けて」(和文(PDF)
・英文(PDF)
)
- 岡田外務大臣によるラッド豪首相表敬(概要)(平成22年2月20日)
- 岡田外務大臣とフォークナー豪国防大臣との会談(概要)(平成22年2月20日)
- 第6回日豪会議(結果概要)(平成22年2月)
- 福山外務副大臣のオーストラリア訪問(平成22年2月)
平成21年以前
- ケビン・ラッド首相の来日(平成21年12月15日)
- 岡田外務大臣とクリーン・オーストラリア貿易大臣との会談(平成21年10月26日)
- 日豪外相会談(平成21年9月23日)
- 日豪首脳会談(概要)(平成21年9月23日)
- 第4回日米豪閣僚級戦略対話(概要)(平成21年9月23日)
- 日豪首脳会談(概要)(平成21年7月10日)
- 日豪首脳電話会談(平成21年5月26日)
- 中曽根外務大臣の豪州訪問(概要)(平成21年4月30日~5月1日)
- 日豪外相会談(平成21年4月17日)
- 日豪高級事務レベル協議、日米豪戦略対話高級事務レベル協議、及び日米戦略対話高級事務レベル会合の開催(平成21年4月17日)
- 北朝鮮による飛翔体発射を受けた日豪外相電話会談(平成21年4月6日)
- 日米豪戦略対話
- 日豪外務・防衛閣僚協議
- 日豪首脳電話会談(平成21年2月21日)
- 第2回日豪外務・防衛閣僚協議(平成20年12月)
- 概要
- 共同ステートメント2008(骨子)(仮訳・英文)
- 日豪外相会談(概要)
- 第5回日豪会議(平成20年11月)
- 日豪外相会談(概要)(平成20年11月)
- 日豪首脳電話会談(平成20年10月18日)
- 日豪首脳電話会談(平成20年10月1日)
- 日豪首脳会談(平成20年9月)
- 日豪外相会談(概要)(平成20年7月)
- ケビン・ラッド豪州首相の来日(平成20年7月)
- ケビン・ラッド豪州首相の来日(平成20年6月)
- G8京都外相会合(平成20年6月)
- 日豪首脳電話会談(平成20年5月)
- スミス豪州外務大臣の来日(平成20年5月)
- スティーブン・スミス豪州外務大臣の来日(平成20年2月)
- 高村大臣とクリーン豪州貿易大臣との会談(平成20年1月)
- サイモン・クリーン豪州貿易大臣の来日(平成20年1月)
- 日豪外相電話会談(平成19年12月)
- 日豪首脳電話会談(平成19年10月)
- 日豪首脳会談(概要)(平成19年9月)
- 日米豪首脳朝食会(概要)(平成19年9月)
- 日豪外相会談(概要)(平成19年9月)
- 安倍総理のアジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議出席(平成19年9月)
- 町村外務大臣のアジア太平洋経済協力(APEC)閣僚会議への出席(平成19年9月)
- 町村大臣とダウナー外相との電話会談(平成19年8月)
- 日豪外務・防衛閣僚協議 共同発表 2007(骨子)(全文仮訳/英文)(平成19年6月)
- 日豪外相会談(概要)(平成19年6月)
- アレグザンダー・ダウナー外務大臣、ブレンダン・ネルソン国防大臣の来日(平成19年6月)
- 日豪首脳電話会談(概要)(平成19年5月)
- ジョン・ハワード豪州首相の来日(平成19年3月)
- 日豪首脳電話会談(平成18年12月)
- 日豪首脳会談(概要)(平成18年11月)
- 日豪外相電話会談(平成18年9月)
- アレグザンダー・ダウナー豪州外務大臣の来日(平成18年7月)
- 第4回日豪会議 塩崎恭久外務副大臣の基調講演(平成18年6月)
- 麻生外務大臣のオーストラリア訪問(平成18年3月)
- ハワード・オーストラリア国首相および令夫人の訪日(平成17年4月)
- 逢沢副大臣のインドネシアおよびオーストラリア訪問(平成17年2月)
- 福島外務大臣政務官の保障措置と核セキュリティに関するアジア太平洋会議への出席(平成16年11月)
- 矢野外務副大臣のPIF域外国対話出席およびオーストラリア、ソロモン諸島、バヌアツ訪問(平成15年8月)
- ハワード首相の来日(平成15年7月)
- 川口外務大臣のWTO非公式閣僚会合出席(平成14年11月)
- 創造的パートナーシップのための日豪会議(平成14年11月)
- 小泉総理大臣のアジア太平洋諸国訪問(平成14年4月27日~5月3日)
- 杉浦副大臣のオーストラリア、東チモール、インドネシアおよびフィリピン訪問(平成13年8月)
- ダウナー外務大臣の来日(平成13年5月)
- 日豪21世紀会議(概要と評価)(平成13年5月)