トップ > WARPについて

国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)について

国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)の役割

国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project: WARP)は2002年より、日本国内のウェブサイトを保存しています。ウェブサイトに掲載された情報は、頻繁に更新・削除されるため、過去の情報が失われていきます。これらをいつでも見ることができるよう、収集・保存して未来に伝えていくのが、WARPの役割です。

詳しくは以下をご覧ください。

ページの先頭へ

収集対象

2010年からは、国立国会図書館法に基づいて公的機関のウェブサイトを大規模に収集しています。国の機関、地方自治体、独立行政法人、国公立大学などが収集対象です。

民間のウェブサイトについては、公益法人、私立大学、政党、国際的・文化的イベント、東日本大震災に関するウェブサイト、電子雑誌などを主な対象として、発信者の許諾を得られたものを収集・保存しています。

詳しくは以下をご覧ください。

ページの先頭へ

保存データの公開

保存したデータは全て国立国会図書館の館内でご覧いただけるほか、発信者の許諾が得られたものはインターネット上でも公開します。

国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)ではウェブサイトをそのままの形で保存しますので、過去に遡って見ることができます。また、さらにそのなかから図書、雑誌、論文記事などの主な刊行物を取り出して保存したものを国立国会図書館デジタルコレクションの電子書籍・電子雑誌から読むことができます。

ページの先頭へ

統計

国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)の統計を以下でご覧いただけます。

ページの先頭へ

ページの先頭へ

パンフレット

国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)のパンフレットを以下でご覧いただけます。

ページの先頭へ

参考文献

国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)に関係する文献一覧です。

ページの先頭へ